2025年10月31日の山田桃実ちゃんのブログ
山田桃実ちゃんの「寄り道」
本日次のブログは山田桃実ちゃんです。

寄り道
https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/66425?ima=0000&cd=blog
ブログの概要
こんばんは
読みにきてくださりありがとうございます
岡山県出身 高校2年生17歳
山田桃実(やまだももみ)です🍑今日は10月31日!
HAPPY HALLOWEEN🎃🕸
トリックオアトリート🦇
今年は、ひなとういたんからお菓子もらった🍪
ありがとう☺︎最近レッスンが多いから、練習後にお菓子を食べると何倍も美味しく感じます!
食べ過ぎには注意だけどね〜
さてさて今日は、ういたんとちょこっとデートした話をෆ.*・゚
最近、お仕事終わりにある雑貨屋さんに行きました!
元々行く予定はなかったのですがせっかくなら寄ってみようとなり、、
ういたんは好きなキャラクターのガチャガチャがあり、見た瞬間に回す決意をしていて可愛かったですっっっ!!!!
私は猫の証明写真のガチャガチャを回しました🐱
全部で15種類あったのですがどれも可愛く、、
結果、黒と白の猫が出てきました!
今はスマホケースに挟んでいます
なんというかこの絶妙な表情が癖になる
他にも調べてみたらご機嫌ナナメシリーズがあったので、また出会いがあれば回してみたいです^._.^
そして冬になるからと2人しておうちグッズを買いました🏡⋆*
私は初めてアロマディフューザーを買いました!
今まであまり惹かれたことが無かったのですが店頭でいい匂いに出会ってしまい、、
今はリビングに置いてあるのですが、本当にいい香りでとてもリラックスできます⟡.·
しかもその香りが玄関に入った途端もほんのり香ってきて幸せです
なんかおしゃれだなと思い、勝手に少し大人だなと感じました、笑
おっと香りの正体言ってなかった
その正体は、、
キンモクセイの香りです!この季節になるとよく道端で見かけるようになり、金木犀の隣を通ったらほのかに甘い香りがして秋を感じさせますよね🍁
帰り道で見つけた
私の祖父母の家に金木犀があるのでこの香りは何処か懐かしさを感じます
まるで祖父母の家にいる気分!
でもアロマディフューザーを買う時に、こういう香りって時々匂うから特別感があっていいのかなって思っちゃって
一瞬ためらったけど
やっぱり好きな香りで満たされたいと思って購入しました!
部屋は金木犀の香りで満たされているので、気分るんるんです⟡.·
ちなみにういたんはアロマストーンを購入していました!
ふたりで「この香り好き!」とか「これとかどう?」って話しました〜
アロマストーンもいいなあと買いそうになりましたが、ギリギリ耐えて帰りました
まあまたいつかお迎えできたらなと思います︎ꕤ︎︎
フィギュア達と一緒に置いています
あと実はこの時に一緒に枕も買ったんだ〜
2つ前のブログに書いたものです!色々買ったから荷物いっぱいになって、2人して頑張って袋に詰めて帰った
私のトートバッグからはずっと枕がひょっこりしてて面白かったです、笑
予定になかった寄り道がこんなに素敵な出会いを導いてくれて、感謝しています!
ういたんもありがとう🥹
ういたんのお家もより充実したお部屋になったかな⟡.·あ!チーズケーキまたいつか食べに行こうね🧀🍰
📢
明日、11月1日から四期生が「櫻坂46メッセージ」の購読対象メンバーに加わります🌸📱んー今からどきどきしてるっ
楽しみすぎて、、皆さんも同じ気持ちかな??
それだと嬉しいな〜!そして四期生の開始を記念して、明日からWキャンペーンを実施いたします🎉
1週間、四期生のトークを無料で購読可能です☺︎
ぜひ、みんなのトーク覗いてみてください🌸⬇️詳しくはこちらから
https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/O100067
是非レターで感想聞かせてね⟡.·
待ってるね!📢
明日、11月1日(土)からPOP-UP STORE in TOKYU KABUKICHO TOWER
が期間限定でオープンいたします⟡.·
そしてそして、同じく東急歌舞伎町タワー内にて
「新参者 二〇二五 with Collaboration foods 」を実施させていただきます⟡.·
⬇️詳しくはこちらから
https://www.tokyu-kabukicho-tower.jp/shinzanmono/
お楽しみに〜!
📢
サクコイ 四期生カレシイベント
本日、15:00にスタートいたしました🌸ぜひ、四期生の“運命のカレシ”になってください〜!
パーカーももみ×ブレザーこのみ
愛でられて照れています///今日はここまでにします
最後まで読んでくださりありがとうございます!
また来てね〜
櫻坂46 四期生 山田桃実
P.S.ももみとこのみ母音が同じことに気づいた
引用元:山田桃実ちゃんの「寄り道」




