2022年12月31日の早川聖来さんのブログ
早川聖来さんの「2022年。 早川聖来」
本日次のブログは早川聖来さんです。
2022年。 早川聖来
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/101018
ブログの概要
こんばんは。2022年がもう終わりますね。明日と今日で何が変わるかと言われれば大したことは変わらないけれど、なんだかドキドキしてワクワクするのは毎年のお決まりですよね。大晦日って一年を振り返られるじゃないですか。皆さんはもう振り返りました?私も振り返ってみたんですけど、本当に今年は自分史の中でも大きな一年になった気がします。経験したかったお仕事もたくさんさせていただきました。休業もして、応援してくださっている皆さんには今年はたくさんご迷惑とご心配をおかけした一年でしたよね。お休みしたにも関わらず、変わらず、むしろ以前にも増して応援してくださる方々がいてくださって、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。こんな私でも応援してくださり、本当にありがとうございます。お休みした当時は、本当の自分がどれなのか、自分がどこで何をしてるかもわからなくて。自分が嫌いで仕方がありませんでした。でも、自分を大事にできるのも、自分を愛してあげられるのも、自分の人生を決められるのも、1番は自分なんですよね。人からどれだけアドバイスされてもこれを理解するのはすごくすごく難しかったです。今日だけかもしれないけど、これを書いている今だけかもしれないけど、前の私より、今の私の方好きだと思います。毎日の一瞬一瞬、私は私が好きだと言える一年に来年はしたいですね。そして、周りの人にたくさん感謝を感じた2022年。来年はもっともっともっと大切にしたいです。いつも一緒にサポートしてくださっているマネージャーさん、スタッフさん、全ての方に感謝して来年はたくさん恩を返していけるようにしたいと思います。当たり前だと思っていることは意外と当たり前じゃなくて。当たり前にしてくれている人が陰でたくさんいるんだと思います。私もこれを読んでいる皆さん一人一人も、当たり前だと思っている世の中をつくっている一人で。自分を含めて全ての人に、当たり前を改めて感謝して、来年もいい年にできるといいなと思います。2022年のまだお見せしてない思い出写真たちを少し。大好きな3色ジェラート?
会いたい子。
初めての朗読劇。
大好きな作品。大好きなお芝居。
大好きなお友達と。
このあと仕事納めと仕事始めです。「第73回NHK紅白歌合戦」、TBS 「CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル!2022→2023」よろしくお願いします。最後まで読んでいただきありがとうございました。良いお年をお迎えください!2022.12.31 早川聖来